正しいかどうかではなく、これが正しいと相手に理解してもらうことのほうが大事【雑記】
はじめに コジマです。 雑記です。 エンジニアとしてというより社会人としてな話かもしれません。 絶対自分が正しいことを言っているのに相手が納得してくれない。 自分の言ったことを否定されてしまう。 そし […]
コジマノテック エンジニアとしての経験や学習を発信していくブログ
はじめに コジマです。 雑記です。 エンジニアとしてというより社会人としてな話かもしれません。 絶対自分が正しいことを言っているのに相手が納得してくれない。 自分の言ったことを否定されてしまう。 そし […]
はじめに コジマです。 「Git初めて触ります。」 「独学でGit触ってました。」 「…実務的なGitの勉強ってなにすればいいんですか?」 こういう人よく見かけます。 「本に書いてあること […]
はじめに コジマです。 なんか、Qiitaでスクリーンショットの撮り方の記事を書いていた人が叩かれてましたね。 確かにレガシーなやり方ではあったけれど、そんな袋叩きにしなくても。。。と思ったりしました […]
はじめに コジマです。 初心者じゃなくても結構いるんですよね。 特に保守として既存コード引き継いだときとか、なんでこんなコード書いてるんや…!!!!!!!!! ってなることが結構あるので、 […]
はじめに コジマです。 第一正規形、第二正規形、第三正規形 なんて言葉 理解しようとしても何とか従属?は?ってなって覚えられない人向けの記事です。 この記事を書くに至った経緯としては、この手の記事って […]
はじめに コジマです。 未経験だけどエンジニアになりたくて独学でプログラミングを勉強しました。 そういう方は多いと思います。 未経験からエンジニアになったという人も独学しているときとのギャップを感じる […]
はじめに コジマです。 何番煎じだよって感じだけど、自分が時々ごちゃってしまうので改めて自分の言葉で整理しようと思ったので書くことにしました。 超詳しく書くわけではないです(そこまで書けない)。 Sa […]
はじめに コジマです。 社畜極まって全然更新できなかったです。 弊社にも期待の新人が参画!とても嬉しい! しかしながら 忙しくて全然ちゃんと教育できない(泣) ただ、学校じゃないから教えること、教えて […]
はじめに コジマです。 会社のslack覗いてたらSQLの副問合せって結構難しいのかなーって思ったので まとめてみることにしました。 確かにSQLを勉強するときに SELECT,UPDATE,INSE […]