逆ポーランド記法⇔数式の変換方法【基本情報】
はじめに コジマです。 基本情報の試験でよく出てくる逆ポーランド記法について書いてみようと思います。 逆ポーランド記法ってなに? 超簡単に言うと、数式を数字数字演算子の順番で書く書き方です。 普通の四 […]
コジマノテック エンジニアとしての経験や学習を発信していくブログ
はじめに コジマです。 基本情報の試験でよく出てくる逆ポーランド記法について書いてみようと思います。 逆ポーランド記法ってなに? 超簡単に言うと、数式を数字数字演算子の順番で書く書き方です。 普通の四 […]
はじめに コジマです。 突然IMEが効かなくなり、全角/半角のボタンを押しても日本語入力ができなくなったときにすごく困ったので覚書を残すことにします。 最後に参考リンクも載せますが、似たような記事色々 […]
はじめに コジマです。 初心者じゃなくても結構いるんですよね。 特に保守として既存コード引き継いだときとか、なんでこんなコード書いてるんや…!!!!!!!!! ってなることが結構あるので、 […]
はじめに コジマです。 サクラエディタで空行をスパッとなくしてしまいたいなと思うことがあったので、 その方法を紹介します。 手順 この空行をなくしていきたいと思います。 Ctrl + Rで置換を起動し […]
はじめに コジマです。 サクラエディタでデータの整形を行うときにめっちゃ使うので ここにまとめておくことにします。 例えばこんなデータがあったとします。 これをソートしてから重複を削除して上から「1, […]
はじめに コジマです。 この度G検定に合格しました~わーい! これで昇給があったりするわけでも今後の自分の評価が上がるわけでもないのですが、 安くなってたし興味あるし受けてみようって感じで受けてみまし […]
はじめに コジマです。 社畜極まって全然更新できなかったです。 弊社にも期待の新人が参画!とても嬉しい! しかしながら 忙しくて全然ちゃんと教育できない(泣) ただ、学校じゃないから教えること、教えて […]
はじめに コジマです。 RACI(レイシー)図に出くわすようになったので 説明してみようかと思います。 RACI図とは? プロジェクト遂行における各メンバーの役割を明確にした表のことです。 めっちゃか […]
はじめに コジマです。 転職してから初めて書くかな。 早速忙しいけど、割と楽しく働いてます。 前職最後のほうで給料ちょっと上がったから結果的に転職で 給料下がることになっちゃったのがちょっと痛いw 私 […]