- 2022.02.24
【JavaScript】Asyncは「エイシンク」と読む!
はじめに コジマです。 こんなしょっぱい記事書くのどうかと思ったんですけど、 Asyncのこと「アシンク」と読む人多すぎて悲しくなったので記事にすることにしました。 ただ「アシンク」と読む人多いだけな […]
コジマノテック エンジニアとしての経験や学習を発信していくブログ
はじめに コジマです。 こんなしょっぱい記事書くのどうかと思ったんですけど、 Asyncのこと「アシンク」と読む人多すぎて悲しくなったので記事にすることにしました。 ただ「アシンク」と読む人多いだけな […]
はじめに コジマです。 雑記です。 エンジニアとしてというより社会人としてな話かもしれません。 絶対自分が正しいことを言っているのに相手が納得してくれない。 自分の言ったことを否定されてしまう。 そし […]
はじめに コジマです。 私のブログをWebメディアに取り上げて頂いたのでそのお知らせになります。 わーいわーい! 紹介記事はこちら エンジニアとしての経験やプログラミングの知識を発信するブログ「コジマ […]
はじめに コジマです。 私事ながら先月30歳になりまして。 20代のころに比べて色々心境が変わっていってるなと感じているので、そのことをつらつら書いてみます。 体を気にするようになった 大学卒業してか […]
はじめに コジマです。 Excelの列幅を自動調整するショートカットの紹介です。 Alt + H + O + I でできます! こういうのをセル選択してあげて Alt + H + O + I ホイって […]
はじめに コジマです。 雑記です。 皆さん、夢って見ますかね? 私は時々見るんですけど、その中でも「起きてる夢」っていうのをよく見るんですよね。 妙に薄気味悪いし、調べても同じ経験ある人そんなにいない […]
はじめに コジマです。 今回はこういった記事を見て感じたことをつらつらと。 https://qiita.com/fatomy/items/42f33246b23d40859f46 詳しいことはSQLア […]
はじめに コジマです。 2020年がもうすぐ終わるということで今年のことをまとめていきつつ来年の目標も掲げておこうかなと思って つらつら書いていくことにします。 2020年はどんな年だったかな めっち […]
はじめに コジマです。 製造工程からアサインされて、保守に入ってから「なんでこれちゃんとやってないの?」って 思うことが結構あります。 ただ、自分が上流工程に携わる立場だったら 要件定義や設計のフェー […]