- 2019.04.14
チームメンバーとしての在り方をドラクエに学んでみた
はじめに コジマです。 ※この記事はアフィリエイト含んでるので苦手な人はバック! 本日技術書典に行ってきました。 特に下調べせずに行ったんですが、私が勝手に尊敬している沢渡あまねさんがブースを出してい […]
コジマノテック エンジニアとしての経験や学習を発信していくブログ
はじめに コジマです。 ※この記事はアフィリエイト含んでるので苦手な人はバック! 本日技術書典に行ってきました。 特に下調べせずに行ったんですが、私が勝手に尊敬している沢渡あまねさんがブースを出してい […]
はじめに コジマです。 自社のイベントなんですけど、たまたま暇だったんで行ってきました。 軽くそこでやったことや雰囲気のレポをしようかと思います。 やったこと ゼロから作るDeep Learning […]
コジマです。 めっちゃブロガーっぽいタイトルつけてしまいましたが、 そう言うときは本当に人にものを薦めたい時です。 前置き 読書をしている人と読書をほぼしなかった自分の決定的な3つの違い 先日こんな記 […]
コジマです。 8月より新しい職場になり、事務手続きやらなんちゃらで 中々更新できずにいました。 そんな中勉強会で出会った人から読書会なるものに誘われて 行くようになったんですね。 本を読むんじゃなくて […]
ログイン機能を実装していきます。 MVCモデルをしっかり意識してないと詰むようになってきます。 8.1.1 Sessionsコントローラ 1.GET login_pathとPOST login_pat […]
Railsの6章ではモデルの扱い方を覚えていきます。 6.1.1 データベースの移行 1.Railsはdb/ディレクトリの中にあるschema.rbというファイルを使っています。これはデータベースの構 […]
レイアウトを扱っていく章です。 画面を作っていきます。 5.1.1 ナビゲーション 1.Webページと言ったらネコ画像、というぐらいにはWebにはネコ画像が溢れていますよね。リスト 5.4のコマンドを […]
【Railsチュートリアル】第4章 演習問題解答 1/2 の続きです。 ここからクラスを扱いだします。 4.4.1 コンストラクタ 1.1から10の範囲オブジェクトを生成するリテラルコンストラクタは何 […]
第4章正直一番つまんないと思いますが、 大事なところなのでがんばりましょう。 演習多いので2部構成です。 ここでは「4.3.3 ハッシュとシンボル」まで ※コンソール必要な問題は[rails c]実行 […]