はじめに
コジマです。
ブック名はActiveWorkbook.Name
シート名はActiveSheet.Name
でとることができます。
以下はVBA用のサンプルです。
' アクティブセルにシート名を設定する Sub setSheetName() Dim sheetName As String sheetName = ActiveSheet.Name ActiveCell.Value = sheetName End Sub ' アクティブセルにファイル名を設定する Sub setFileName() Dim fileName As String fileName = ActiveWorkbook.Name ActiveCell.Value = fileName End Sub
さいごに
この記事を面白いまたは役に立ったと思ってくれた方は是非私のTwitter(@kojimanotech)を
フォローしてくれたらうれしいです!
システムエンジニアのつらい部分のあるあるなんかをエンタメにしたチャンネルを作りました。
チャンネルはこちら
つらい部分も楽しくなればと思っているのでよかったらチャンネル登録や高評価してくれたらうれしいです。
以上、コジマでした。