はじめに
コジマです。
独自にイベントログを作成したらこんなのが出てきました。
ソース "hoge" からのイベント ID XXXX の説明が見つかりません。このイベントを発生させるコンポーネントがローカル コンピューターにインストールされていないか、インストールが壊れています。ローカル コンピューターにコンポーネントをインストールするか、コンポーネントを修復してください。 イベントが別のコンピューターから発生している場合、イベントと共に表示情報を保存する必要があります。 イベントには次の情報が含まれています: (イベントログのメッセージ)
不安を煽ってきますよね、
原因
イベントビューアにイベントソースが登録されてないときに出現します。
というわけで対処していきます。
対処
PowerShellを管理者権限で起動して、
以下のコマンドを実行します。
New-EventLog -LogName ログ名 -Source イベントソース名
Applicationログにhogeというイベントソースを登録したい場合は
New-EventLog -LogName Application -Source hoge
とします。
簡単!
-LogNameオプションにはログの名前を入れます。
SystemとかApplicationとかですね。
-Sourceオプションにはイベントソース名を入れます。
イベントビューアの「ソース」の列に記載されている名前です。
ここの例ではhogeという名前のイベントソースを追加したかったのでこうしました。
さいごに
これをやらなくてなにか困ることがあるかと言われれば特にないんですけど、
ちょっと邪魔ですよね。
イベントログが壊れているとか不穏なこと言われて不安になったならば
試してみてください。
この記事を面白いまたは役に立ったと思ってくれた方は是非私のTwitter(@kojimanotech)を
フォローしてくれたらうれしいです!
以上、コジマでした。